Shokoron Sauna

~ショコロンサウナ~
古民家+サウナ
♨ほうじ茶ロウリュあります♨

ibatabi.jp

いば旅あんしん割

地域応援クーポン

いば旅あんしん割地域応援クーポン

いば旅あんしん割応援クーポンが利用可能です。

【クーポン使用方法】

  1. いば旅あんしん割利用可能の施設に宿泊する
  2. 指定の書類を提示する
  3. 割引とクーポンを受け取る
  4. クーポン使用可能施設でつかう

※詳細は「いば旅あんしん割」公式サイトをご覧ください

ふるさと納税はじめました

Hometown Tax Donation Program

ふるさと納税の日帰りプランには自家製栗アイスクリームが付きます

プロモーションビデオ

ショコロンサウナのPVです。
ご利用の流れがわかる動画ですので、ご予約の前の参考に是非ご覧ください。

Play Video about ショコロンサウナ
短編:イメージPV(約1分)
Play Video about 詳細説明プロモーションムービー
長編:説明入りPV(約3分30秒)

予約する

Reservation

サウナランド販売中

初版の「サウナランド」を販売しています。
定価:2,750円(税込)
※現金でお買い求めいただけます

サウナランドとは、2021年に創刊されたサウナ雑誌です。
サウナランドについて詳細を知りたい方は、WEBや各SNS(サウナランドアカウント)等をご覧ください。
※紙質など細部まで非常にこだわった雑誌になっています

極上のプライベートサウナ体験

周りの目を気にせず
自分自身と向き合ったり、
大自然の中で大切な方と、
癒しの時間を共有しませんか。

地球と一体になる感覚を
ご体験ください。

ショコロンサウナについて

About shokoron sauna

ショコロンサウナは、都心から車で1時間ほどで来られ筑波山を一望できる位置にあり、古民家に宿泊ができる「ショコロンホテル」の敷地でテントサウナを体験できるプライベートサウナを提供しています。

間伐材の薪を燃やした薪ストーブで身体を温め、井戸水かけ流しのプールに入り身体を冷やし温冷浴後、大自然を感じながら休憩できる「極上のプライベートサウナ」を体験できます。

テントサウナ内では、お好きなタイミングでロウリュができる「セルフロウリュ」がおすすめです。

1日2組限定、予約制で運営しておりますので、周りを気にせず”ととのう”ことに集中できます。

こんな時代だからこそ、自分自身を癒したり、大切な方と素敵な時間を共有してください。

忙しい毎日を、地球の恵みを感じながらリセットしてみませんか?

予約する

Reservation

サウナイキタイ

ショコロンサウナ」ページがサウナイキタイ内にあります。
是非、応援のほどよろしくお願いいたします。

特徴

Feature

テントサウナ

薪による発汗体験!

水風呂

気持ち良い柔らかい水

自然の中で休憩

ととのう景色!

テントサウナ

Tent sauna

セルフロウリュが決め手!

薪ストーブを用意しています。薪を燃やした火の中で温まることができます。薪はご自身で好きな時に入れられます。
薪をしっかり燃やすと100度を超える室内温度になります。

予約制のプライベートサウナですので、ご自身のタイミングでロウリュをお楽しみください。
当サウナでは、天然のヒノキのアロマ入りロウリュを楽しめます。
ほうじ茶ロウリュもはじめました♨
ととのう効果抜群のセルフロウリュをお好きな香りでお楽しみください。

視覚、触覚、嗅覚、聴覚、味覚を刺激するテントサウナ体験をご堪能ください。

薪を使い放題!!!

※ロウリュとは、薪ストーブの上にある熱された石(サウナストーン)に水をかけることになります

※ほうじ茶ロウリュは全身でほうじ茶を味わう感覚になります

●使用しているほうじ茶について
茨城県下妻市の松田製茶さんのほうじ茶を使用しています。
セルフロウリュすると全身で香りの良いほうじ茶を感じることができます。

動画再生

水風呂

Water bath

地球の恵みを感じる

水風呂はサウナの主役と言われます。
ショコロンサウナの水風呂は井戸水かけ流しです。1年を通して温度の変化が少ない井戸水に入って、温まった身体を冷やしていただきます。

セルフロウリュにも井戸水を使用いたします。天然由来のアロマを用意しておりますので、ご自身の好きな量を入れてセルフロウリュしてください。アロマ入りのセルフロウリュは心身のバランスを整える作用があると言われています。

井戸水風呂中は”ととのう”準備の時間です。是非、地球を感じながら柔らかい水を体験してください。

休憩スペース

Relaxation

自然の中で休憩!

景色を見ながらインフィニティチェアで横になって休憩ができます。
それと、ウッドデッキの2階に登って、樹齢約300年の大木に寄りかかれる木製ベンチも用意しております。パワースポットとしてご利用ください。

空と木々などを見ていただきながら、ゆっくりとおくつろぎください。

インフィニティチェアが日陰にあり、そこで休憩ができますので日焼けの気になる方も安心です。

※サウナポンチョを無料でお貸しいたします

薪ストーブ

Wood-burning stove

薪入れ体験!

火力を見ながらご自身で薪入れをすることで、ご自身にあった温度管理が可能になります。

手袋を用意してありますので、火傷に気を付けて薪入れをお試しください。

熱いサウナが好みの方は薪が使い放題ですので、どんどん薪をお入れください。

テントサウナプラン

tent sauna plan
プライベートテントサウナ

古民家をリノベーションしたショコロンホテル隣の敷地でテントサウナを体験できる日帰りプランです。
薪ストーブの熱とセルフロウリュで身体を温め、井戸水風呂(かけ流し)で身体を冷やすことによる温冷交代浴をお楽しみいただけます。温冷浴後は、大木に寄りかかるベンチやインフィニティチェアで自然を感じながら外気浴をおこなえます。

日陰で休憩できる場所もありますので、日焼けを気にせずゆっくりできます。
また、大木に寄りかかれるベンチも用意してあります。
大木のパワーを感じながら休憩が可能です。
是非、”ととのう”世界をご体験ください。
ととのったあとは、おすすめのハーブティーをサービスいたします。

テントサウナ体験コースには、ソロサウナ、デュオサウナ、三人でサウナの3プランを用意しております。
サウナデートやお仲間、ファミリーでプライベートなサウナ時間を楽しんでいただけたら幸いです。

※テントサウナ内部に3人で座れるベンチを用意しています。足まで上げられる仕様になっています。足元が寒いテントサウナの弱点を克服しました。

午前の部:10:00 – 13:00
午後の部:14:00 – 17:00

※荒天時は日程の変更が可能です(前日までにご連絡ください)
※小雨はテントサウナ可能ですがご心配の場合お問合せください
※サウナポンチョ、サンダル、タオル(フェイスタイル、バスタオル)を無料でお貸しいたします
※1月~2月は午後の部のみになります

お問合せ:090-4839-1228
(担当:植田)

お問合せ:090-4839-1228
(担当:植田)

plan01
ソロサウナ

1名様 11,000

デュオサウナ

2名様1組 19,800

plan03
三人でサウナ

3名様1組 26,400

古民家貸し切り宿泊プラン

Accommodation in an old folk house

テントサウナと古民家一棟を貸し切るプランになります。
マウンテンビューの自然のなか、プライベート空間を満喫してください。

テントサウナ体験(隣の敷地で実施)後、古民家をリノベーションしたショコロンホテルに宿泊ができます。
テントサウナはそのまま設置してあります。お好きなタイミングで好きなだけテントサウナをお楽しみください。
古民家の一棟貸しですので、お仲間とテントサウナで”ととのった”あと、ゆっくりとくつろぐことができます。

テントサウナ関連の設備は以下の通りです。

  • テントサウナの収容人数3名
  • 水風呂一人用プール3個(井戸水かけ流し)
  • 休憩用 コールマンインフィニティチェア3脚、木のベンチ2基、ウッドデッキ2階に二人用ベンチ2基、一人用ベンチ2基

    ※4名以上は交代でご利用ください

飲食の持ち込みが可能です。
キッチンや調理器具など完備しておりますので、ご自由にお使いください。

布団は6組のご用意があります。
和室に敷いておやすみいただけます。
最大人数は、大人6名になっております。

詳しい施設紹介はショコロンホテルのWEBサイトをご覧ください。

テントサウナ開始:当日 15:00 から
チェックアウト:翌日 11:00 まで

※当日19:00~翌日9:00までテントサウナのご利用はご相談ください
※荒天時はテントサウナではなく薪風呂になります
※薪風呂には大きな浴槽を用意しております
※薪で沸かしたお風呂は身体を芯から温める効果があります
※通常の雨は決行しますのでお問合せください
※サウナポンチョ、サンダル、タオル(フェイスタイル、バスタオル)を無料でお貸しいたします

一泊 76,000 円~

お問合せ:090-4839-1228
(担当:植田)

お問合せ:090-4839-1228
(担当:植田)

サウナのカレンダー

Sauna's calendar

予約が空いている場合は、カレンダーに”〇”が記載されております。クリックして先に進んでいただきますと、プラン内容が表示されますので、選択してお進みください。その後、時間帯をご確認の上、ご予約をお願いいたします。

プラン詳細はこちらをご覧ください。

※ご予約の際、キャンセルポリシー、個人情報・施設利用規約をお読みいただき、同意をお願いします
※2日前までにご予約を完了してください
※通常の雨は決行しますのでお問合せください
※ロングレンタルプランご希望の方はお電話でお問合せください

お問合せ:090-4839-1228(担当:植田)

お問合せ:090-4839-1228(担当:植田)

お客様都合によるキャンセルは、お電話による申し込み、インターネット予約を問わず、 キャンセル料をご負担いただきますので、ご了承ください。

  • 基本ご予約に対して下記(キャンセル料について)のキャンセル料がかかります。
  • 予約の変更(人数変更、日程変更等)についても、下記(キャンセル料について)に準じたキャンセル料が発生しますのでご了承ください。

※天災等の理由により、交通機関が不通の際は、キャンセル料をいただかない場合もございます。


キャンセル料について

  • 当日~3日前キャンセル 100%
  • 4~7日前キャンセル50%
  • 8~14日前キャンセル30%
  • 15日前まで無料
アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
極上のプライベートテントサウナ体験を選んでください
極上のプライベートテントサウナ体験の詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

映像制作の素材撮影で利用したい等のご要望があれば、ご相談を受けさせていただいております。
お電話やDM、コンタクトフォームなどからお問合せください。

ギャラリー

Gallery

アクティビティ

Activity
ショコロンファーム(秋季限定)
焼き栗づくり体験

大人:3,900円
子供:無料

アイスクリームづくり体験

大人:3,900円
子供:1,000円

ソーセージづくり体験

大人:3,900円
子供:1,000円

焼き栗販売

ショコロンファームでは毎シーズン焼き栗の販売を行っております。無農薬無肥料で栽培しており、自然の味を最大限に引き出す熟成栗を、焼き栗にして販売しております。

詳細はリンク先よりご確認ください。

ショコロンホテル:古民家

一日一棟貸しの民泊施設です。
築約130年の古民家でゆっくりおくつろぎください。

隣接施設 FREE
運営:志筑地区イノベーション組合

蔵図書館や2階建てのウッドデッキなど、無料で遊べる施設が隣接しております。

サウナの場所

Sauna's place

東京から車で約1時間ほどの場所に位置し、筑波山の麓(ふもと)にショコロンサウナがあります。
駐車場完備ですので、お気軽にお越しください。

公共機関を使ってお越しいただくことも可能です。
常磐線土浦駅から柿岡車庫行のバスに乗っていただき、五輪堂(バス停)で降りていただきますと、そこから徒歩10分程度でショコロンファームに到着できます。

恋瀬川サイクリングコースの休憩所に併設されております。
蔵図書館も併設しておりますので、ゆっくりと本を楽しむこともできます。

利用シーン

How to Use a Sauna

仕事やプライベートなどで気を使いエネルギーを消耗してしまう方は、樹齢約200年の気に寄りかかり、ゆっくりと休憩して回復してください。

樹木や自然から明日のための活力を得ることができます。

恋瀬川サイクリングコースの休憩所にもなっていますので、サイクリングの途中でテントサウナを楽しむのはいかがでしょうか?

サウナは疲労回復に効果があります。1日ラウンドを回ると全身に疲労物質が溜まります。ラウンド後や翌日にサウナに入ってストレッチなどをすると筋肉痛やダルさを軽減できるので、非常におすすめです。

薪で温まり、井戸水(地下水)で冷やし、大自然の中で休憩できる設計になっております。普段感じにくい地球を全身に感じていただき、普段の生活をリセットできます。

在宅勤務でストレスが増えたという声を耳にするようになりました。サウナの温冷浴を行うと血液が体中に巡り、疲労を回復させる効果があります。その時に気持ち良さを感じることができます。大自然の中で、是非、日ごろ溜まったストレスを発散させてください。

茨城県石岡市には、美味しい手打ち蕎麦を提供しているお店が数多くあります。
お蕎麦を食べる前や食べたあとにサウナの体験をオススメします。

▼近隣のオススメお蕎麦屋さん
やさとそば街道マップ

テントサウナを購入したい方や純粋に体験したい方にはとてもオススメです。

テントサウナに入る際の注意事項や必要なものなど説明させていただきます。

大切な恋人や家族を喜ばせたい方にサウナデートはオススメです。

テントサウナはプライベートな空間です。
水着で一緒に入ることで親密レベルもアップすることでしょう。

テントサウナは薪ストーブを使用しています。
お好きなタイミングで薪をストーブに入れることができます。
薪の入れ方をお伝えいたしますので、初めての方でも安心して薪を扱うことが可能です。

サウナと水風呂にて温冷交代浴を行うと頭が冴えて、アイデアが沸き上がります。

例えば、グループ内でブレーンストーミングを行う際に、高い効果を発揮します。

こちらで相談に乗らせていただいておりますので、お電話やDM等でご連絡ください。

よくある質問

FAQ

フェイスタオル・バスタオル各1枚とサウナポンチョ(サイズはフリーサイズ)は無料で用意させていただきます。水着や着替えをお持ちください。

サウナ中の飲み物もご持参ください。

予約なしでは参加はできません。必ずWEBサイトから2日前までにご予約をお願いいたします。

ネット予約のみに対応しておりまして、お支払いはクレジットカードのみとなります。

カレンダーで「〇」のある日が予約可能です。

準備の都合上、2日前までにご予約の完了をお願いいたします。

荒天時は薪風呂に変更をさせていただきます。薪風呂は身体の芯まで温まりますので、広いお風呂での薪風呂をご体験ください。

通常の雨では決行いたしますのでお問合せください。

お問合せ:090-4839-1228(担当:植田)

はい。電車とバスを利用すれば可能です。土浦駅から柿岡車庫行のバスに乗っていただき、五輪堂(バス停)で降りていただきますと、そこから徒歩10分程度でショコロンファームに到着できます。

あります。敷地内に併設しておりますので、お気軽にお越しください。

テントサウナは、テントの中に薪ストーブを置き、薪の火の熱で温まることができる設計になっています。

薪ストーブやベンチなどを置けるような作りになっています。

サウナストーンにアロマ水をかけるセルフロウリュも体験できます。

テントサウナをご体験いただく前に、薪ストーブの使い方や水風呂の入り方等、一連の流れをお話しさせていただきます。

サウナの入り方もレクチャー可能です。

初心者の方からプロサウナーの方まで、是非、お越しください。

ロウリュとは、薪ストーブの上に置いてある石「サウナストーン」が十分に熱くなっているところに水をかける行為となります。

水蒸気が立ち上がりテントサウナ内に湿度がプラスされ、抜群の発汗作用を発揮します。

テントサウナ内はプライベート空間になりますのでお好きなタイミングでロウリュができる「セルフロウリュ」が体験できます。

また、ロウリュの水にはアロマを入れられますので、香りに包まれる体験もできます。

視覚、触覚、嗅覚、聴覚を刺激する非日常を、是非、ご体験ください。

飲食の持ち込みは可能です。

サウナの合間に飲食が可能ですので、お好きなものをお持ちください。

オロポとは、オロナミンCとポカリスエットのことです。テントサウナ体験コースにはオロポがついています。サウナで失った水分と栄養を同時に摂ることが可能です。

温冷交代浴で、ととのった後はしっかり栄養を摂取し、身体の中から調整することが可能です。

日帰りプランの場合、シャワーとお風呂はありませんが、近くに「やさと温泉 ゆりの郷」という温泉施設があります。
その他、筑波山の方にも温泉があります。
※詳細は直接施設にお問合せください

ととのったあとに、温泉につかるのもオススメです。

公衆浴場営業許可

Public bath business license

令和3年10月26日付け
公衆浴場法(昭和23年法律第139号)

申請許可

ショコロンサウナの楽しみ方

Flow Shokoron Sauna
日帰りサウナの場合
  1. 水着と帰りの着替えを持ってショコロンサウナに訪れる
  2. 担当者の案内で水着に着替え、サウナポンチョを着て、フェイスタオルを持ってテントサウナの場所に行く。(この際、スマホや飲み物など自由に持ち込みオッケー)
  3. テントサウナ、水風呂、休憩場所の説明を受け、サウナ1セット目に突入する。
  4. 【サウナ】”アロマロウリュ”や”ほうじ茶ロウリュ”などをテントサウナ内で楽しむ
  5. 【水風呂】天然の井戸水で身体を冷やし温冷交代浴を行う
  6. 【休憩】インフィニティーチェアやウッドデッキの2階の大木に寄りかかれるベンチ等で休憩をする
  7. 時間が来たら着替えた場所に戻り水着から私服に着替える
  8. 着替えが終わったら用意されたハーブティーを飲んでリラックスする
  9. お風呂に入りたい方は、近くの「やさと温泉 ゆりの郷」に向かう(車で約15分のところにあります)
    ※その他、筑波山のほうにも温泉があります。詳細は直接施設にお問合せください。